あさりのライフ
  • ホーム
  • プロフィール
  • オンライン相談
  • お問い合わせ
  • ヨシケイ
  • ワーママのお金の知識
  • ヘルシオ
  • 据え置き型ガスコンロ
育児

小学生の水筒問題『肩掛けは危険って?』/ランドセル内での水漏れを経験し、これに決めた!

2025年4月17日 あさり
あさりのライフ
我が家の長男もこの4月に無事、ピカピカの小学生になりました。 小学生になることを心待ちにしていた息子は、あまり不安な様子もなく、一人 …
育児

【2人目妊娠】私のつわり/匂い悪阻・吐き悪阻・寝ても覚めても気持ち悪い/役立ったもの

2024年12月23日 あさり
あさりのライフ
久々のブログです。子供たちが夫とよく寝てくれています。 このブログは誰かの役に立つために書くことがモットーなので、今回は、私の悪阻( …
あさりについて

【ご報告】二人目産まれました!

2024年8月27日 あさり
あさりのライフ
皆さんこんにちは。 長らくブログから離れていましたが、実はその間に妊娠~出産の一通りのイベントでバタバタしておりました。 昨年個人事業主を開業後すぐに妊娠発覚、つわり …
風の時代の働き方

ワーママ、正社員を辞めたら便秘が治った話/辞めたら訪れたよい変化

2023年11月15日 あさり
あさりのライフ
こんにちは~。 今日は10年以上正社員として働いてきた私が、正社員の仕事辞めたら便秘が治ったよ!というお話をしてみたいと思います。  …
家電

Aladdin X(アラジンエックス)(旧PopInAladdin)/賃貸のテレビの配線に問題にさよなら!

2023年11月8日 あさり
あさりのライフ
こんにちは。今日は我が家のテレビをご紹介したいと思います。 我が家ではリビングにテレビを置いていませんが、Aladdin X(旧名称 …
風の時代の働き方

パートとフリーランスの二足の草鞋で社会保険料を最適化/Wワーク社保付きパートのメリット

2023年11月7日 あさり
あさりのライフ
こんにちは。 先日二足の草鞋の片側のパートが決まったとお伝えしたところですが… 今回は、私が目指していた二足の草鞋のメリットで …
風の時代の働き方

パートでの就職決定/正社員手放したワーママの今後の働き方

2023年6月12日 あさり
あさりのライフ
こんにちは。 一旦、働き方が決定しました~。 https://asarinolife.com/%e3%81%93%e3%82% …
風の時代の働き方

辞めたいワーママ必見!辞めることを後押しするマインド3選/後悔しない子育て

2023年5月25日 あさり
あさりのライフ
毎年新年度が始まるこの時期、育休から復職するワーキングマザー、初めての保育園が始まる子供が多いのもこの時期。 ゴールデンウィークでせ …
風の時代の働き方

いまどきワーママが会社員を手放そうと思った理由5選

2023年5月10日 あさり
あさりのライフ
私は今どきのワーキングマザーです。 結婚後に転職して入社した会社で1度の産休育休も経て、子供が3歳のときに退職することにしました。  …
ロジカル家事

スムーズに一日をまわすための我が家のルール・家事分担part2

2023年4月28日 あさり
あさりのライフ
前回の続きです。 パート1はこちら。↓↓ https://asarinolife.com/%e3%82%b9%e3%83%a0 …
  • 1
  • 2
  • 3
ロジカル家事

スムーズに一日をまわすための我が家のルール・家事分担part2

2023年4月28日 あさり
あさりのライフ
前回の続きです。 パート1はこちら。↓↓ https://asarinolife.com/%e3%82%b9%e3%83%a0 …
ロジカル家事

スムーズに一日をまわすための我が家のルール・家事分担part1

2023年4月27日 あさり
あさりのライフ
我が家は夫と子供が一人の3人家族。 夫は社畜で激務なので、夜の家事育児は戦力外です。 そんな我が家の、子供が生まれてから夫と共 …
ロジカル家事

こだわりがあるのでネットでまとめ買いしている日用品リスト

2023年1月10日 あさり
あさりのライフ
みなさんは日用品はドラッグストアで購入していますか? Amazonの定期お得便という定期配送サービスを5年以上利用しており、なるべく …
ロジカル家事

ミニマリストと逆行!?電子レンジ2台持ちの我が家

2022年11月2日 あさり
あさりのライフ
ゆるミニマリストを自称しておきながら… ミニマリストに憧れてはいるのですが、 実は電子レンジに関しては2台持っている我が家。  …
ロジカル家事

3年以上ヨシケイを続けた我が家のこれまでのヨシケイ遍歴!今後も継続予定

2022年10月31日 あさり
あさりのライフ
毎日の夕食づくり、どうしていますか。 料理自体は嫌いではないものの、それが義務に変わった瞬間にやる気を失う私です。 私は結婚後 …
ロジカル家事

ガスコンロ/育児中、賃貸で据え置き型ガスコンロを選ぶならコレで決まり!リンナイ「LAKUCIE Prime」

2022年10月17日 あさり
あさりのライフ
育児中、少しでもラクをするための課金として、ガスコンロの買い替えをおすすめします。 子供が1歳のころ、子供の後追いが激しさを増す中、 …
ロジカル家事

オーブンレンジ/作業時間5~10分であたたかい料理が完成/ヘルシオAX-XA10

2022年10月13日 あさり
あさりのライフ
ヘルシオAX-XA10 我が家ではこちらのブラックを愛用しています。 今はこちらのAX-XA30が最新機種のよう。  …
ロジカル家事

作業時間5~10分!お迎えに行っている間に料理をつくる方法

2022年10月13日 あさり
あさりのライフ
日本の母親は頑張りすぎ 日々の家族のごはん、どんな風に作っていますか? 日本のお母さんは世界から見たら頑張りすぎとも言われてい …
風の時代の働き方

ワーママ、正社員を辞めたら便秘が治った話/辞めたら訪れたよい変化

2023年11月15日 あさり
あさりのライフ
こんにちは~。 今日は10年以上正社員として働いてきた私が、正社員の仕事辞めたら便秘が治ったよ!というお話をしてみたいと思います。  …
風の時代の働き方

パートとフリーランスの二足の草鞋で社会保険料を最適化/Wワーク社保付きパートのメリット

2023年11月7日 あさり
あさりのライフ
こんにちは。 先日二足の草鞋の片側のパートが決まったとお伝えしたところですが… 今回は、私が目指していた二足の草鞋のメリットで …
風の時代の働き方

パートでの就職決定/正社員手放したワーママの今後の働き方

2023年6月12日 あさり
あさりのライフ
こんにちは。 一旦、働き方が決定しました~。 https://asarinolife.com/%e3%81%93%e3%82% …
風の時代の働き方

辞めたいワーママ必見!辞めることを後押しするマインド3選/後悔しない子育て

2023年5月25日 あさり
あさりのライフ
毎年新年度が始まるこの時期、育休から復職するワーキングマザー、初めての保育園が始まる子供が多いのもこの時期。 ゴールデンウィークでせ …
風の時代の働き方

いまどきワーママが会社員を手放そうと思った理由5選

2023年5月10日 あさり
あさりのライフ
私は今どきのワーキングマザーです。 結婚後に転職して入社した会社で1度の産休育休も経て、子供が3歳のときに退職することにしました。  …
風の時代の働き方

会社員を手放したワーキングマザー、今後の職業の選択肢

2023年4月27日 あさり
あさりのライフ
会社員を手放して現在無職の私。 いまの私の理想の働き方についてはこの記事で紹介したわけなんですが。 https://asari …
風の時代の働き方

これからの働き方を考える/ワーママ理想の働き方

2023年4月21日 あさり
あさりのライフ
お久しぶりです。 ブログを書きたい気持ちが戻ってきたので、本日は働き方をテーマに綴っていきたいと思います。 私のブログを訪れて …
風の時代の働き方

いまどきワーキングマザーが正社員を辞めたわけ/今後どうする?

2022年10月21日 あさり
あさりのライフ
30代に突入して育児も仕事もめまぐるしく過ぎていく日々。こんな日常で本当いいのだろうか・・・ 仕事が忙しくなると、家でもイライラ・・ …
ほったらかしマネー管理

結婚と同時にしてよかったお金の勉強5選/2024年から始まる新NISA制度を前にお金の知識をアップデートしよう

2023年1月6日 あさり
あさりのライフ
私は2015年に結婚し、現在結婚8年目となります。 夫婦共同財布の我が家ですが、結婚と同時にお金の勉強をしました。 今では、夫 …
ほったらかしマネー管理

資産1000万を20代で達成したほったらかし家計管理/しくみ編

2022年10月18日 あさり
あさりのライフ
夫婦での家計管理、どのようにされていますか?共働きの場合は夫婦別財布という家庭も多いのではないでしょうか。 私は20代半ばで結婚し、 …
\会社員を手放したゆるミニマリストママ/
あさり
30代前半5歳男児の母。二人目生まれました! 10年以上正社員として働いてきましたが、もっと人生を軽やかに生きたい!と決意し、会社員としての働き方を手放しました。
コツコツ続けてきた投資のおかげもあって、総資産2500万突破!

◎風の時代のママのための働き方、お金のこと
◎賃貸暮らしの家事省エネ化の工夫
◎ママのもやもやをラクにする知恵・マインド
\ Follow me /
  • プロフィール
  • 風の時代の働き方
  • ロジカル家事
  • ほったらかしマネー管理
  • HSPさんのための情報
  • 育児
  • 買ってよかったもの
    • 家電
    • 育児グッズ
    • 課金してよかったもの・こと
  • プライバシーポリシー・免責事項・著作権
人気記事ランキング
  • 1

    ミニマリストと逆行!?電子レンジ2台持ちの我が家

  • no image
    2

    お問い合わせ

  • 3

    いまどきワーキングマザーが正社員を辞めたわけ/今後どうする?

  • 4

    はじめまして

  • 5

    おうち英語育児/DWEのDVDメイトを時刻指定で自動再生する方法

  • 6

    辞めたいワーママ必見!辞めることを後押しするマインド3選/後悔しない子育て

  • 7

    いまどきワーママが会社員を手放そうと思った理由5選

  • 8

    3年以上ヨシケイを続けた我が家のこれまでのヨシケイ遍歴!今後も継続予定

  • 9

    こだわりがあるのでネットでまとめ買いしている日用品リスト

  • 10

    ガスコンロ/育児中、賃貸で据え置き型ガスコンロを選ぶならコレで決まり!リンナイ「LAKUCIE Prime」

2022–2025  あさりのライフ